メディア掲載情報 株式会社ヒダカラ
2022/11/14

【メディア掲載情報】

2023年9月21日(木)NHK「まるっとぎふ」にて常温おせち「ふたりごちそう箱」がされました

◆2023年9月21日(木)

早くも「おせち」の予約始まる 多様な商品そろう

2023年5月20日(土)日テレ「満天☆青空レストラン」にて深山豆富店の石豆富が紹介されました

◆2023年5月20日(土)

【満天☆青空レストラン】5月20日放送 石豆富@岐阜県大野郡白川村|満天☆青空レストラン|日本テレビ (ntv.co.jp)

出演:宮川大輔、神宮寺勇太(King & Prince)

2023年1月17日(火) メ~テレ「アップ!」にて深山豆富店が紹介されました

◆2023年1月17日(火)
特集コーナー「山田修作の旬咲くサン ~白川郷~」

おとなの週末2023年1月号に『飛騨牛入りすったて鍋』が紹介されました

◆2023年1月号
おとなの週末 71ページ「あったか鍋お取り寄せ」
※楽天市場にも掲載されています。
【楽天×おとなの週末】あったか鍋をお取り寄せ

東海テレビ「NEWS ONE」にて『結旨豚のすったて鍋』が紹介されました

◆2022年12月12日(月)
世界遺産の村の郷土料理”すったて”と”結旨豚”が鍋に 同級生がコラボし新名物に

『ミライのお仕事』にヒダカラ共同代表 舩坂のインタビューが掲載されました

◆2022年11月
商品価値を高め地方創生に貢献、株式会社ヒダカラの取り組みとは。

『Indeed /LEAD』 にヒダカラ共同代表 舩坂のインタビューが掲載されました

◆2022年10月28日(金)
Indeed 採用担当者向け情報サイト/LEADにヒダカラ共同代表 舩坂香菜子のインタビューが掲載されました。

地方で若い世代が活躍できる職場をつくる 株式会社ヒダカラの取り組み

朝日新聞デジタルに深山豆富店の『結旨豚のすったて鍋』が掲載されました

◆2022年10月26日(水)付

白川郷の「すったて鍋」で村おこし 20代コンビが商品化 岐阜

中日新聞に深山豆富店の『結旨豚のすったて鍋』が掲載されました

◆2022年10月9日(土)付
白川郷の伝統食材「すったて」と「結旨豚」を組み合わせた鍋の販売

ぎふジョ!にヒダカラ共同代表 舩坂が紹介されました

◆2022年8月
女性の活躍を応援するポータルサイト ぎふジョ!にて、岐阜で活躍する女性として、弊社共同代表 舩坂香菜子が紹介されました。
岐阜で活躍する女性の紹介 舩坂香菜子

JootoのHPにてヒダカラの事例が紹介されました

◆2022年7月
タスク・プロジェクト管理アプリJootoの導入事例としてヒダカラが紹介されました。

Jootoでタスクの進捗管理をすることでミーティングでの進捗確認の時間が半分に

中日新聞(飛騨版)に飛騨のあばれ鮎が掲載されました

◆2022年6月21日(火)付
宮川のアユ 東京・豊洲市場に 下流漁協施設で今季初めての出荷

岐阜新聞に「こめのわ」が紹介されました

◆2022年6月8日(水)付
飛騨市の農園会員、食への関心を深める

中日新聞にヒダカラが商品開発やページ制作に携わるSAVE THE CAT HIDA PROJECT が紹介されました

◆2022年5月25日(木)掲載
空き家を保護猫シェルターに 「リパブリック」6月オープン目指す

『中京テレビ』にヒダカラが商品開発やページ制作に携わるSAVE THE CAT HIDA PROJECT が紹介されました

◆2022年5月25日(木)
中京テレビ NEWS WEB
ふるさと納税返礼品が“猫まみれ” 岐阜・飛騨市の課題解決へ“保護猫”が活躍 行き場失った猫に再び居場所を

『令和3年度中小企業白書』にて深山豆富店の事業承継の事例が紹介されました

◆2022年5月発売(102ページに掲載)
「感染症の影響により閉店を決断した豆腐店を第三者承継し、事業多角化に挑戦する中小企業」として1ページの特集記事で紹介して頂きました。

 

『NHK岐阜』にて高山市のふるさと納税勉強会の様子が紹介されました

◆2022年5月6日(金)放送
高山市 「ふるさと納税」過去最高でも勉強会

『ぎふチャン』にて高山市のふるさと納税勉強会の様子が紹介されました

◆2022年5月6日(金)
「ふるさと納税」勉強会 岐阜県高山市

ヒダカラが勉強会の講師として登壇しました。

『中日新聞(飛騨版)』に高山市のふるさと納税に関する記事が掲載されました

◆2022年4月28日(木)
ふるさと納税 増やすこつ
高山市内事業者参加し勉強会

十六総合研究所発行の『提言書2022「女子に」選ばれる地方』に株式会社ヒダカラが掲載されました

◆2022年4月発行
岐阜県下で女性が活躍する企業インタビュー

弊社代表の舩坂康祐、舩坂香菜子のインタビューが掲載されました。

十六総合研究所発行の『経済月報』に深山豆富店が掲載されました

◆2022年3月発行 vol.104
地域のチカラ 51「すったて・すったて鍋」

テレビ東京『タタムなんてもったいない!』にヒダカラの深山豆富店の事業承継が紹介されました

◆2022年3月13日(日)放送
タタムなんてもったいない!【白川郷の名物豆腐が存亡危機!!】

事業承継から店舗リニューアルまでの様子を取材して頂きました。

 

テレビ朝日『ビートたけしのTVタックル』に深山豆富店の古田が出演しました

◆2022年1月29日(日)放送
コロナ禍での意外な転身!現状を徹底調査!
~総合商社を退職し豆腐職人に転職、岐阜県に移り住んだ夫婦~

深山豆富店の店主 古田智也がリモートにて出演させていただきました。

『ママごはん』岐阜県版に深山豆富店が掲載されました

◆Vol.47 Winter 2022
ママごはん

『生活情報誌 月刊ぷらざ』岐阜県版に深山豆富店が掲載されました

◆2022年1・2月合併号
月刊ぷらざ 紹介記事

日本テレビ『ヒルナンデス!』で飛騨のたから箱が紹介されました

◆2022年1月5日(木)付
ヒルナンデス!|日本テレビ

『東洋経済オンライン』にSAVE THE CAT HIDAが取り上げられました

◆2021年12月23日(木)付
ふるさと納税で保護猫を救う」斬新なカラクリ

『relay』で深山豆富店が紹介されました

◆2021年12月13日(月)付
クラウド継業プラットフォーム「relay」に深山豆富店の記事が掲載されました。
一度は閉店が決まった豆富店。地域商社がわずか6ヶ月で復活を果たす

『朝日新聞デジタル』にSAVE THE CAT HIDAの商品が取り上げられました

◆2021年12月4日(金)付
ふるさと納税に「猫」のお返し 目指すは「日本一、猫に優しい街」

『ねこニュース』に「にゃんこめ」が取り上げられました

◆2021年12月3日(金)付
猫専門情報サイト「ねこちゃんホンポ」内ねこニュースに、ヒダカラがネコリパブリック様と一緒に開発した「にゃんこめ」が紹介されました。
猫の体重分のお米入り!飛騨のふるさと納税返礼品『にゃんこめ』食べたあとはクッションに変身

TBSテレビ『news23』に「にゃんこめ」が紹介されました

◆2021年11月24日(木)放送
ヒダカラがネコリパブリック様と一緒に開発した「にゃんこめ」が紹介されました。
TBSテレビ|news23

『まいどなニュース』にSAVE THE CAT HIDAが取り上げられました

◆2021年11月23日(火)付
愛する猫さんと同じ重さの「飛騨こしひかり」を「ふるさと納税」で 猫に寄付できる「抱っこ猫米“にゃんこめ”」

『岐阜新聞』に【こめのわ】が取り上げられました。

◆2021年11月20日(土)付
みつわ農園(飛騨市)消費者に会員制で販売

『中日新聞』にSAVE THE CAT HIDAが取り上げられました

◆2021年11月20日(土)付
猫好きに飛騨市PR ふるさと納税返礼品などに22種

『中日新聞(広域岐阜版)』に【こめのわ】が取り上げられました。

◆2021年11月10日(水)付
みつわ農園の米と特産品 飛騨の限定食材新サービスで提供

メ~テレ『アップ!』にすったて鍋が取り上げられました

◆2021年11月9日(火)放送
岐阜・白川村の郷土料理「すったて」が存続の危機 立ち上がったのは地元「ベンチャー企業」

『中日新聞(飛騨版)』にすったて鍋が取り上げられました

◆2021年10月31日(日)付
「すったて」鍋で食べよう 飛騨・古川の「ヒダカラ」、具材とセット販売

『NHK(東海・全国)』にすったて鍋が取り上げられました

◆2021年10月29日(金)付
岐阜 白川村 郷土料理 大豆の”すったて”ネット販売へ

中京テレビ『キャッチ』にすったて鍋が紹介されました

◆2021年10月25日(月)付
中京テレビ キャッチ内「箱から始まる体感ツアー トラベル宅配便~白川村編~」
深山豆富で製造している「すったて」をもとに作られた「すったて鍋」が紹介されました。
中京テレビ キャッチ

ZIP FM 『High! MORNING!』に弊社スタッフが出演しました

◆2021年10月19日(金)放送
ZIP FM 「High! MORNING」
弊社代表の舩坂(香菜子)と事業責任者の古田が生出演し、「深山豆富」についてお話ししました。

『日経MJ』に深山豆富店が取り上げられました

◆2021年10月15日(金)放送
日経MJ 「ミレニアルスタイル 若者にU・Ⅰターン転職志向」
事業責任者の古田がUターンし、ヒダカラに就職、深山豆富店の再建に取り組む様子が紹介されました。

『NHK岐阜』にて深山豆富店が紹介されました

◆2021年10月7日(木)放送
TV:NHK まるっと!ぎふ
WEB:NHK WEB NEWS
コロナ禍で進む「事業承継」 経営引き継いで再開へ

『朝日新聞デジタル』にて深山豆腐店が紹介されました

◆2021年9月25日(火)付
朝日新聞デジタル
商社から転職の28歳、まさかの挑戦 岐阜・白川郷伝統の豆腐づくり

東海テレビ 『ニュースOne』にて深山豆腐店が特集されました

◆2021年9月21日(火)放送
東海テレビ ニュースOne
番組コーナー「コロナノムコウ」

『日経MJ』に飛騨のあばれ鮎に関する記事が掲載されました

◆2021年9月10日(金)付
日経MJにて、 京王電鉄の高速バスでの貨客混載の取り組みが取り上げあられ、「飛騨のあばれ鮎」の輸送について掲載されました。

 

深山豆富店オープンセレモニーの様子が紹介されました

◆2021年9月14日(水)付
読売新聞オンライン
IT企業 伝統豆腐継ぐ 白川村「石豆富」

◆9月11日(土)付
中日新聞 飛騨版

◆2021年9月11日(土)付
岐阜新聞 県内版&Web
硬い豆腐「石豆富」白川村の知られざる特産品 村外の若者が継承

◆2021年9月10日(金)放送
中京テレビ「キャッチ」

CBCテレビ「チャント」
縛っても崩れない“豆富”…コロナ禍で閉店した伝統の味が復活

 

帰ってきた#おうちで飛騨牛がメディアにて紹介されました

◆2021年8月20日(金)掲載
岐阜新聞

◆2021年8月19日(金)放送
NHK岐阜

◆2021年7月28日(金)放送
東海テレビ 「ニュースOne」
去年は1億円以上の支援集まる…飛騨牛農家を守るクラファン『#おうちで飛騨牛』第2弾スタートへ

 

飛騨ジビエの取り組みがメディアに紹介されました

◆2021年5月26日(水)掲載
中日新聞 岐阜経済面「うちのイチオシ」骨付きマンガ肉が紹介されました

◆2021年5月9日(日)掲載
岐阜新聞 飛騨版
有害鳥獣のジビエの新商品の資金集めをインターン生と一緒にクラウドファンディングしたことが紹介されました。

◆2021年4月23日(金)掲載
中日新聞 飛騨版
ジビエの新商品をインターン生と商品化したことが紹介されました

 

飛騨のたから箱がメディアにて紹介されました

◆2021年1月27日(水)掲載
日本テレビ「ZIP!」